①この留学を振り返って ②留学経験をどのように活かすか
①この留学を振り返って
約一年間のオランダ留学も終わってしまい、日本に帰ってきました。出発直前はかなり緊張しており、一年も日本と全く違う国で過ごせるか心配していましたが、あっという間に終わってしまいました。オランダでの生活は、日本とは違うことの連続でしたが、行く前に比べてかなり色々と成長できた事があり、自分自身少し強くなったと思います。もともと自分から初対面の人に話かけにいったりするのは得意ではありませんでしたが、色々な国の人と交流を持ち、語学力も上げたかったので、自分から積極的にクラスメイトに話かけに行き、とても良い友達に会うことができました。友達のほとんどがヨーロッパに住んでいる子たちばかりだったので、再会するのは簡単ではないですが、またいつか日本かヨーロッパで会えることを楽しみにしています。
また、海外で一年過ごすことによって、日本を客観的に見ることができ、今まで気づかなかった日本の良いところも沢山見つけることができました。日本に帰ってきて特に驚いたのは、道にごみが全く落ちていない事と、電車なので皆お行儀よく静かにしていることです。オランダでは、たばこのポイ捨てや、電車でかなり騒がしくしている人を良く見かけたので、驚きました。
それと同時に、オランダ生活に慣れてしまったばかりに日本で少し不自由に感じることもいくつかありました。例えば、自転車を止める場所が決まっており、お金を払わないといけなかったり、歩きながらや電車の中で食べたりできない事、周りに合わせないといけない事などが上げられます。相手を思いあって空気を読んだり、気を使ったりすることはとても大事な事ですが、オランダはとにかく自由の国なので、少し逆カルチャーショックを受けてしましました。(笑)
②留学経験をどのように活かすか
私はもうすでに四回生ですが、留学先で就活はしなかったため、今年から就活をする予定です。まだ、特別これをしたいというものは見つかっていませんが、将来は、英語を使える仕事がしたいと考えています。そのような環境に将来身を置くのであれば、一緒に働く同僚や上司は、自分とは違うバックグラウンドを持った人たちも沢山いると思うので、オランダでの生活は、役立てることができるのでないかなと思います。また、就職するまでも、龍谷大学にいる留学生と積極的に交流したり、観光客の多い場所でアルバイトなどをしたりすることで、異文化交流を日本でも続けられれば良いなと思います。
また、一年の留学中にオランダ国内だけでなく色々な国に旅行にも行ったため、どこにでも一人で行けるようになりました。留学前は、自分が行った事の無い場所に行くのは怖かったのであまり旅行なども行った事はありませんでしたが、今では色々と行った事の無い場所に行き、これからも新しい発見を沢山出来ればなと思います。日本で行った事の無い場所は、沢山あるので、また日本の良い所や地元の良い所もどんどん見つけていきたいです。