<余暇の過ごし方> 韓国では6月の中旬に大学で期末試験があり、それが終われば9月まで夏休みです。 語学堂は6月最初に春学期が終わり月末には夏学期が始まり…

<余暇の過ごし方> 韓国では6月の中旬に大学で期末試験があり、それが終われば9月まで夏休みです。 語学堂は6月最初に春学期が終わり月末には夏学期が始まり…
① 試験について 韓国に来てから、学部のテストを2回、語学堂のテストを4回受けました。まずは学部のテストから紹介したいと思います^^! 1.学期は学部…
<試験について> 前期には中間試験と期末試験がありました。 3月に学期が始まり4月末には中間試験があり6月中旬に期末試験があります。 私は前期の間は学部の…
① 日本から持ってきて良かった物 マンスリーレポートを書くのも5回目となり、留学生活も半分が過ぎました! ということで、今回は日本から持ってきたらよか…
【日本から持ってきて良かったもの】 ① 日本食(お菓子、ラーメン、みそ汁、スープ系等) ② タオル類数枚 ドライヤー 変換プラグ ③ 持ち運びWi-Fi ④ 生理用品 ⑤ 最初…
【治安・危険を感じたこと、トラブルについて】 治安に関しては、日本と大差ないなという感じです。 特別に荒れているわけでもないし頻繁に事件があるわけ…
① 治安、危険を感じたこと、トラブルについて 今回は韓国の治安についてレポートを書きたいと思います! 私は現在、東国大学の中にある南山学舎という学生…
①授業紹介 私は現在、東国大学の付属施設である語学堂に通っています。韓国について興味のある方ならば一度は聞いたことがあるかとは思います。 語学堂と…
① 授業紹介 現在私は東国大学の語学堂に通っています。1・2級が初級、3・4級が中級、5・6級が高級です!私は3級で勉強しています。春学期は3月25日~6月4日までで、授…
~授業について~ 私は毎朝9:00から13:00まで語学堂の授業を聞いています。 中級の3級クラスなのですが授業内容は思ったより難しくありません。 初めにレベル分け…