Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東国大学校マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2015年12月号 国際文化学部 Mo.T

    ①この留学を振り返って ついにマンスリーレポートを書くのも最後になりました。日本に帰国した今、10か月の留学生活は夢のようであったと感じますし、まだ…

    詳細はこちら

  • 2015年11月号 国際文化学部 Me.T

    ①カルチャーショックについて 留学のように日本を離れ外国で生活をしようとするとカルチャーショックを受けることがたびたびあります。私も韓国に来て間…

    詳細はこちら

  • 2015年9月号 国際文化学部 Me.T

    ①余暇の過ごし方 8月下旬から9月中旬までの間は語学堂の秋休みであり大学の後期の学部授業しかなく時間に余裕があったので、旅行で韓国に来た際には行…

    詳細はこちら

  • 2015年8月号 国際文化学部 Me.T

    ①試験について 私は前期の間は学部授業は選択せずに語学堂の授業だけを選択していたので語学堂の試験について書こうと思います。 最近は韓国に個人で語学…

    詳細はこちら

  • 2015年11月号 国際文化学部 Mo.T

    ①カルチャーショックについて   韓国と日本は共通している部分が多い国だと思います。ですが、全く同じではないということは既にご存知かと思います^^私…

    詳細はこちら

  • 2015年10月号 国際文化学部 Mo.T

    ① 現地の学生、友人について   今回のレポートでは韓国人の友人や現地の学生についてレポートを書きたいと思います^^   基本的には日本人の友人と変わりませ…

    詳細はこちら

  • 2015年10月号 国際文化学部 Y.Y

    <現地の学生・友人について> 韓国の学生は日本の学生に比べて活発でお酒をよく飲む印象があります。 ほとんどの人が部活あるいはサークルに入りながら楽…

    詳細はこちら

  • 2015年7月号 国際文化学部 Me.T

    ①日本から持ってきてよかった物 留学に来る祭、いろいろなものを準備しましたが日用品等ほとんどの物は韓国でも購入可能なので特に持ってきてよかったと…

    詳細はこちら

  • 2015年6月号 国際文化学部 Me.T

    ①治安、危険を感じたこと、トラブルについて *韓国の治安 韓国・ソウルの治安は日本と同様、特に悪いとは感じません。しかし、やはり夜道を一人で歩くこ…

    詳細はこちら

  • 2015年9月号 国際文化学部 Mo.T

    ① 余暇の過ごし方   基本的には一緒に留学に来た子と過ごしています!前にも何度か書いたことがありますが、語学堂と学部の授業の期間が絶妙にかぶっている…

    詳細はこちら