Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

シーナカリンウィロート大学マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2018年4月号 国際学部 M.I

    カルチャーショックについて このテーマでいくつかのトピックが思い浮かびますが、その中でも特にこれがカルチャーショックかと感じたことについて書いて…

    詳細はこちら

  • 2018年3月号 国際学部 M.I

    現地の学生、友人について 留学生活約7ヶ月を終えてたくさんの現地の学生と友達になり、その中に本当に仲良くなった友達もいます。最初この大学に来た時…

    詳細はこちら

  • 2018年2月号 国際学部 M.I

    1.余暇の過ごし方 基本的に土曜日、日曜日は授業で出された課題をしたり、日頃の生活のリフレッシュをするためにルンピニー公園という所に行って身体を動か…

    詳細はこちら

  • 2018年1月号 国際学部 M.I

    1.試験について 私は留学に来てから中間試験と期末試験の2回大きなテストを経験しました。まず日本と違う点については普段から1つの授業時間が日本の2倍…

    詳細はこちら

  • 2017年12月号 国際学部 M.I

    1.日本から持って来てよかったもの タイでは、日本のものを買おうと思えば大体のものは買えちゃうのでこれがなくて困ったというようなことはないですが、…

    詳細はこちら

  • 2017年11月号 国際学部 M.I

    1.治安、危険について 私は今の時点で治安について危ないと感じたことはありません。私の住む地域は夜も比較的人もいて車もよく通るので誰もいなくて真っ…

    詳細はこちら

  • 2017年10月号 国際学部 M.I

    1.授業紹介 私は今シーナカリンで主にタイの文化又異文化コミュニケーションの授業を取り勉強しています。thai for communicationという授業では留学生用の授業になっていてタイ…

    詳細はこちら

  • 2017年9月号 国際学部 M.I

    1.環境について ・大学施設 シーナカリンウィロート大学は龍谷大学よりも敷地があり、中にはセブンイレブン、食堂に加えて龍谷大学と同じようにスターバッ…

    詳細はこちら

  • 2017年8月号 国際学部 M.I

    1、オリエンテーションについて シーナカリンウィロート大学の交換留学生のオリエンテーションは、これからの学校生活に対しての話や、学長からの挨拶、…

    詳細はこちら