この一年を振り返って 一年を振り返って、語学力以外で自分自身が強くなった、成長できたと強く感じます。 ドイツに到着した頃は、楽しいことばかりではな…

この一年を振り返って 一年を振り返って、語学力以外で自分自身が強くなった、成長できたと強く感じます。 ドイツに到着した頃は、楽しいことばかりではな…
この一年を振り返って ドイツ語の勉強の一つの到達点として半ば思い付きの気持ちで挑戦した交換留学でしたが、1年間の海外生活を終えて帰国し改めてドイツ…
余暇の過ごし方について・余暇から得れたことについて このテーマについては8月号にも既に言及したことがありますが、日常会話に足りる語学力がある程度身…
現地の学生、友達について ドイツ人の学生やドイツに留学している留学人の学生と知り合う機会がありますが、勉強に対する姿勢は日本の学生よりも比較的積…
余暇の過ごし方 私の場合、ほとんど授業が午後からだったため、平日の午前中はゆっくり過ごして、自分の時間を過ごしました。ドイツ語で映画を観たり、本…
現地の学生、友達について 現地の学生は、日本の大学生よりも勉強に熱心であるなと思います。日本では大学入学試験が難しく、入学後は単位が取れなくても…
試験について 試験は2月の中旬に行われるようです。しかし私のVISAの期限は1月の末までとなっているので、おそらく大学の試験を受けることなく帰国ということに…
授業内容 前期はドイツ語でドイツ語を学ぶことに専念することになりましたが、後期からはドイツ語で何かを学びたいという意欲と余裕が生まれたので、こち…
治安、危険、トラブルについて 半年ほどドイツに住んでいますが、Essenの治安・危険は悪いと感じる場面に遭遇した経験は今のところありません。浮浪者に片足を…
日本から持ってきてよかったもの 日本から持ってきてよかったもの、というよりもドイツで入手が困難なものについて紹介したいと思います。まず衣食住の生…