1.現地の学生、友人について 現地での友人などは基本的に他国からエラスムスシステムで来ているヨーロッパの学生が中心です。ESNという留学生の学生団体が…

1.現地の学生、友人について 現地での友人などは基本的に他国からエラスムスシステムで来ているヨーロッパの学生が中心です。ESNという留学生の学生団体が…
1.現地の学生・友人について イースタンフィンランド大学にはフィンランド人はもちろん、ヨーロッパを中心に様々な国から留学生がいます。アジアのほか…
授業について 授業についてですが、秋セメスターの間に受けていた”Basic of Finnish Music Education”という授業を少し紹介していきたいと思います。この授業では、フィンランドの小学校…
・授業について 東フィンランド大学の授業は、日本と大きく異なります。まず、こちらに来て初めに驚いたのは、授業の時間割が固定でなく授業によって曜日…
1.授業について 開始日も終了日も授業毎に異なるので、自分で自由に時間割を組むことができますが、授業の日程を自分でしっかりと確認することが必要で…
1.授業について こちらの授業は、学びたい授業を自ら決めて時間割を組むという点では同じですが、日本の形態とは少し異なり、授業によって単位はもちろ…
<日本から持ってきて良かった物> フィンランドでは日本と変わらず大体のものが手に入るので、特に持って来て良かったものはありません。しいて言うなら…
1.日本から持ってきた方が良かったもの 食材や文房具は日本に比べると少し高いですが、必要なものはヨエンスーでほとんど手に入るので困ることはあまりあり…
1.日本から持ってきた方がよかったものについて 大体のものはこちらでも買うことができるので、特に必要なものはこれといってありません。しかし料理に…
1.日本から持ってきてよかったもの ヨエンスーの町は非常に小さく、買い物をする場所も限られていますが、だいたいのものは手に入るので特に心配する必…