授業紹介① 私がこのセメスターで受講している授業の中で、今回紹介させていただく授業は、「Introduction of Finnish School Life」です。この授業は、教育水準が世界的にもトップレベルの…

授業紹介① 私がこのセメスターで受講している授業の中で、今回紹介させていただく授業は、「Introduction of Finnish School Life」です。この授業は、教育水準が世界的にもトップレベルの…
―授業紹介①:フィンランド語の授業について― 東フィンランド大学では各授業の開講曜日や、開講時間は固定ではありません。例えば、月曜の朝に2時間あっ…
<授業紹介> 私は今期、10個の授業を履修登録しました。現在、そのうちの6個の授業が始まっています。東フィンランド大学の授業は、日本の大学のような…
受講科目について 私は今、9つの授業を受講しています。でも、始まっているのは6つの講義だけです。後の3つの授業は、11月になるまで始まりません。その3つの授…
<授業紹介> 東フィンランド大学では講義の開講日が定まっておらず、個々の授業によって大きな差があります。私は今までに二つの講義を受講しましたので紹介…
◎オリエンテーションについて オリエンテーションは9月3,4,5の3日間行われました。初日は何かの不手際で開始が1時間ほど遅れるというアクシデン…
<オリエンテーションについて> 東フィンランド大学では9月3日(月)から9月5日(水)までの3日間にわたって留学生のためのオリエンテーションが行われました。このオ…
1、オリエンテーションについて 東フィンランド大学のオリエンテーションは、3日間続きました。内容は、学校の設備や、図書館、また学校で受けられるHealth Servise …
・オリエンテーションについて 東フィンランド大学のオリエンテーションについて。東フィンランド大学には、留学生向けのオリエンテーションが9月に入っ…
―オリエンテーションについて― 9月3日(月)から3日間オリエンテーションプログラムがあり、内容は履修登録やコース(科目)、大学の設備について、フィンランドの…