今回のマンスリーレポートでは留学していて感じたカルチャーショックと、自身の卒業論文のテーマについて書きます。 カルチャーショックについて フィンラ…

今回のマンスリーレポートでは留学していて感じたカルチャーショックと、自身の卒業論文のテーマについて書きます。 カルチャーショックについて フィンラ…
○環境について 今月のテーマは環境についてです。まず、大学について紹介します。 大学はとても大きくてきれいで、また各サービスもとても充実していると…
テーマ1 環境について 私が紹介したい環境は、大学の食堂、運動施設、図書館についてです。大学生として生活していて最もよく使う施設、場所であり日本…
オリエンテーションについて オリエンテーションでは、履修登録や街のことについて、学校で受けられるサービスや生協、学生主催の団体についての説明が3…
➀オリエンテーションについて オリエンテーションは9/3から9/5の間に行われ、学校での暮らしだけでなく、大学のあるJoensuuでの生活や、学内活動、冬の厳しさなどを…
【この留学を振り返って】 私は今回の留学を通して、人との思いやりを再認識しました。 私が初めてヨエンスーについた時は、周りに何もない風景に、がっか…
留学を振り返って 私は交換留学の応募の締め切り直前に留学を決意し、あっという間に留学が始まったという気がします。何度もお伝えしてはいますが、私に…
試験について こちらの大学の試験についてですが、私自身試験を単位取得条件として課している科目を多く履修していないので、一概に説明することは難しい…
現地の学生、友人について 友達は留学の質を変えます。それを留学を通して実感しました。東フィンランド大学には多くの留学生がおり、田舎町で遊ぶ方法も…
現地の友人について 何度かすでに私のレポートに出てきているとは思いますが、私はこの留学生活のほとんどの時間を特定のフィンランド人の友人と過ごして…