授業紹介① 龍谷大学からの留学生は通年の科目5つ(=半期10)を履修できることになっています。クラスは渡航前に登録し、現地でも一定期間は変更可能です。…
授業紹介① 龍谷大学からの留学生は通年の科目5つ(=半期10)を履修できることになっています。クラスは渡航前に登録し、現地でも一定期間は変更可能です。…
▽授業について 私は、今学期はwriting とChineseとSpeechの3つの授業を取っています。WritingとChineseは1コマ2時間の授業が週に二回あり、Speechの授業は1コマ1時間と2時間の授業が週…
<授業紹介①> FILM201 この授業はIntroductionで毎週水曜日の午後6時から8時50分の間にレクチャーがあり、金曜日の午前11時から11時50分までlaboratoryが行われます。まず水…
1.授業紹介 前回のレポートに書いたように、僕は授業を受けられませんでしたので、英語に関しては自習をしています。単語、リスニング、ライティング等。し…
オリエンテーションについて オリエンテーションは月曜日から金曜日の約1週間に渡って行われます。私は2日前に現地に到着しました。渡航前にピックア…
①オリエンテーションについて オリエンテーションは約1週間にわたって行われました。このオリエンテーションは留学生に向けてのものなので担当の方もす…
オリエンテーション オリエンテーションは結構疲れます。しかしすごく大切なものでした。聞き漏らすと後に困ることになります。このオリエンテーションの…
1. オリエンテーションについて 今学期のオリエンテーションは8月13日から一週間にわたって行われました。オリエンテーションが始まる2日前にモスコー市内に到着…
オリエンテーションについて オリエンテーションは入寮日の前日にあるので、寮に住む場合は最低一日、どこかで宿泊する必要があります。僕の場合は知り合…
《オリエンテーションについて》 私はIBSとGTUの3つのオリエンテーションに参加しました。 8月22日:IBSのオリエンテーション 8月24日:GTUのReception and Infor…