Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

北・南米エリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2014年4月号 文学部 S.S

    *カルチャーショックについて アメリカは日本と何もかもが違っていて、カルチャーショックも小さいものから大きいものまで様々なものがありました。 第一…

    詳細はこちら

  • 2014年4月 法学部 T.N

    1この1年間を振り返って カルガリーに来て最初の1カ月はとても長く感じたことを覚えています。新生活への不安、授業の難しさ、慣れない土地と言語での不自…

    詳細はこちら

  • 2014年5月号 実践真宗学研究科 H.S

    ①この留学を振り返って この留学は私にとって2回目の長期留学となった。なので、外国に住むということでのカルチャーショックを受けたり、生活面でしんど…

    詳細はこちら

  • 2014年5月号 社会学部 S.F

    この留学を振り返って この約10ヶ月の留学生活において、私は周囲の環境に恵まれていることをしばしば感じました。他国からの留学生とは良い友人関係を築く…

    詳細はこちら

  • 2014年4月号 実践真宗学研究科 H.S

    ①授業について 私が今学期履修している授業は (1)Reading in Mahayana Texts: Triple Sutra ・浄土三部経についての授業。 ・期末レポートは10~15ページ。 (2)Introduc…

    詳細はこちら

  • 2014年4月号 国際文化学部 M.S

    <この留学を振り返って> この留学生活を振り返ってみると、本当にあっという間に過ぎた8か月間だったなぁと思います。何も分からないところからのスター…

    詳細はこちら

  • 2014年6月号 理工学部 S.H

    ・この留学を振り返って 僕は、この留学で世界的な視野が広がったと思います。なぜなら、初体験のことがたくさん経験できたからです。まず、英語だけの生…

    詳細はこちら

  • 2014年5月号 経済学部 H.K

    ◎この留学を振り返って 正直、今回の留学は想像していたよりも大変な事が多々ありました。ルームメイトが夜中まで騒いでいたのがきっかけで、寮の部屋を…

    詳細はこちら

  • 2014年4月号 国際文化学部 A.K

    この留学を振り返って   私は旅行以外で海外に出ることはこの留学が初めてであり、渡航前には英語をまともに話したことさえないという状態でした。準備不足…

    詳細はこちら

  • 2014年4月号 国際文化学部 A.Y

    この一年を振り返って カナダでの生活は、決して楽しい時ばかりではありませんでした。まずはやはり言葉の壁が大きかったです。交換留学は現地の大学に派…

    詳細はこちら