私は大学の授業(前期)を2講義取っています。それに加えて春学期の語学堂に通っています。
履修登録に関しては、交換留学生は1学期当り最大18単位取ることができます!(最低登録単位に制限はないのです)なので、語学堂にも行くか行かないかは自由なので、自分の優先したい部分に力を入れるのもいいと思います。
履修登録の際に、韓国の在学生たちと同じ状況で行うので、人気のある授業などは取れないことも多いです。
また、語学堂の時間に関しては平日10:10〜14:00の時間割です。なので、語学堂に通おうと思っている人は、14:00以降(ギリギリだとしんどいです)の授業から履修登録しないといけなくなります。
私の場合は、火曜と木曜の16:00〜の講義を取っています。外国人専用の韓国語の講義です。
まだ、コロナの影響で一つの講義はオンラインで行っていますが、ほとんどの授業が対面で行う授業に戻ってきています◎
テストについては、基本中間テストと期末テストがあります。まず、語学堂のテストは、発表や普通のテストすべてが短期間で行われます。テスト期間はやる事がたくさんで、少し忙しいです。大学の授業のテストは、講義内容によって変わります。私の場合は、チーム発表と試験でした。韓国の大学は、チーム発表などが多くて大変ですが、他の人と関わる良い機会になります。とても仲良い友達ができたりもします!!
初めは寮生活をしていたので、退寮1ヶ月前ごろから新しく住む家を探し始めました。(寮の契約は、4ヶ月程度)
前期が終わる頃までの契約なのですが、申請すれば夏休みの間(2ヶ月程度)延長できる場合もあります。
*退寮1ヶ月前くらいにお知らせのメールがきます。そのメールで申請することが出来ます。
私は、2ヶ月だけ伸ばしても結局引越しはしないといけないので、このタイミングで家探しをすることにしました。正直、1ヶ月もあれば余裕があるだろうと思っていたのですが、語学堂の授業と大学の授業もあり、語学堂は期末試験の期間で、時間に余裕がなかったので早めに探し始めることをお勧めします。
家を探すときは主にNAVERの부동산(不動産)を使って調べました。韓国人に聞くと、직방が一番おすすめされたので使ってみたのですが、個人的にNAVERの方が使いやすかったです。笑
どの辺に住みたいのかなど色々条件を決めて調べて、良いと思ったところに連絡するという日本で家を探すときとそんなに変わらない手順で進めていきました。でも、家を契約するのは大事なことなので、一人だと不安なことも多いですが、韓国人の知り合いの方と一緒に、探して内見に行ったりしたので心強かったです。
家探しは自分がどこに住みたいか、交通便など考慮して、早めに探し始めると良いと思いました◎