Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東フィンランド大学
2022年 10月号 国際学部 S.Y

【大学内の施設紹介】

私が毎日利用している食堂と図書館について紹介します。

食堂

私が通っているヨエンスーキャンパス内には約10の食堂があります。その中でも私が主に利用しているBISTROとCARELIAの2つの食堂について紹介します。2つの食堂に関してはメニューが異なるだけで、システムは同じです。vegetarian dish(1.6€)home style dish(2.6€)special dish(5.85€) soup( 1.2€)から選べます。ブッフェ形式で、自分の取りたい分量だけ取ることができます。しかし、ミートボールやパテなどは数量制限があるので注意が必要です。制限個数以上取ると追加料金が発生します。上記のメニューに加えてパンは取り放題なので、食堂は非常に充実していると思います。CARELIAは18時まで営業(月曜~木曜)しているので、料理をする時間がない日は、夜ご飯にも利用しています。また、授業が終わる12時と14時は、長蛇の列をなしているので、授業のない日は極力その時間帯を避けて食堂に行くようにしています。

〇図書館

大学の図書館は龍谷大学のように大規模なものではありませんが、環境は非常に整っています。

ユニークな形の椅子がたくさんあります。座り心地が良いため、気づけば寝てしまっていることも多々あります。また、24/7の鍵を申請すると、図書館を1日中利用することができます。家では勉強に集中できない私にとって非常にありがたいサービスです。Moodleにログインできない、履修登録について不明な点があれば、図書館内にあるITサービスに行けば教えていただけます。

 

【留学中の交流について】

今月は大きく3つのイベントに参加しました。私は、当初友達ができるか不安を抱いていたので、イベントを通じた留学生同士の交流について紹介します。

Sports afternoon autumn 2022

この行事は午後から開催されたのですが、全授業休講になります。スポーツイベントのタイムスケジュールがオンラインで公開されるので、そのページから事前予約しました。人数制限があるので、早めに予約することをお勧めします。私は、コリ国立公園の散策に参加しました。その日は霧のため景色を楽しむことはできませんでしたが、フィンランドの自然を堪能し、たくさんの友達と交流することができ、充実した1日になりました。

International dinner party

自国の食べ物を各自で作り、各国の友達と料理を共有しました。私は、塩結びと、ケチャップライスを卵で巻いたミニオムライスを作りました。世界各国の料理を一度に食べることができたので、世界旅行をしている気分になりました。個人的にフィリピンのMaja blancaが一番おいしかったです。ご飯を食べた後は、自国のダンスを披露し皆で踊りました。日本チームはPPAPとソーラン節を踊りました。PPAPの認知度は非常に高く受けが良かったです。

Halloween party

この行事に関しては、翌日のため、説明は割愛させていただきます。

 

上記のESNを通したイベント以外にも個人的な交流はたくさんありました。みんなとてもフレンドリーです。また日本の文化に興味を持っている友達も想像以上に多く驚きました。

 

international dinner

international dinner

 

ヨエンスーに在住している日本人が集まりした。龍谷大学を卒業してフィンランドで生活している方にもお会いできました

食堂のメニューです