Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

エトヴェシュ・ロラーンド大学
2023年 4月号 国際学部 Y.O

①現地の学生、友人について

私が通うELTE大学にはハンガリー人だけでなく、様々な国から来た学生が在籍しています。例えば、韓国、台湾、中国、インド、パキスタン、イギリス、スペイン、イタリア、オランダなど本当にたくさんの学生がハンガリーに来ています。私が所属しているSocial Sciencesの学部は特に留学生が多いので、ハンガリー人の友達だけでなく他の国の友人も作ることができます。しかし週に同じ授業が何度もあるわけではないので、自分から積極的に声をかけないと授業で会う際に話すだけの友達になってしまいます。もう少し深い関係を築きたければ、自ら話しかけて連絡先などを交換するといいと思います。また、私が住んでいる寮にも様々な国から来た学生が住んでいるので、キッチンなどで交流を深めることができます。

ELTEには日本語学科があり、日本語を学んでいるハンガリー人がたくさんいます。日本語学科の授業にボランティアとして参加する機会があり、そこでも友達を作ることができ今でも一緒に出かけたりしています。また日本語学科の学生は日本語が上手な人が多く、日本人の私たちと普通に会話をすることができていました。彼らは日本のことが大好きで、将来は日本で働きたいという夢を持っている人もいて嬉しかったです。

 

②ハンガリー料理

ハンガリーにどんな食べ物があるかを知っている人は少ないと思うので、この機会に紹介したいと思います。私もハンガリーに留学が決まるまでは全く知りませんでした。ハンガリー料理にはパプリカが使われていることが多いです。お土産としてもパプリカパウダーがたくさん売られています。パプリカを使った代表的な料理は、グヤーシュです。またパプリカを使っていない食べ物も紹介します。

⑴グヤーシュ

グヤーシュは牛肉やパプリカ、タマネギ、ジャガイモなどを煮込んだスープです。ハンガリーの家庭で親しまれている定番の家庭料理です。辛さは全くなく、日本人の口に合う味だと思います。具だくさんなのでとても満足感があります。

⑵ランゴシュ

ランゴシュはハンガリーのストリートフードで、一言でいうとハンガリー版の揚げパンです。この大きなピザのような生地の上にガーリックオイル、サワークリーム、チーズをトッピングしたものが一般的です。しかし、ヌテラのようなチョコレートペーストやお肉がのったものもあります。顔よりも大きいサイズで外はカリカリ、中はモチモチでとても美味しいです。

⑶クルトシュ

クルトシュは私がいちばん好きなハンガリーの伝統的な焼き菓子です。「クルトシュ」は「煙突」という意味で、筒状の形をしています。伸ばしたパン生地を木の棒にくるくると巻き付けて焼いたものに、粉砂糖(シナモン、ココア、ココナッツ、ヘーゼルナッツ、ポピーシードなど)がたっぷりまぶされています。外の生地はカリカリで、中はモチモチしていて本当に美味しいです。私の周りの友達もクルトシュがいちばん好きと大絶賛しています。サイズは大きいですが、揚げていないので全然重たくなく甘さも控えめで余裕で食べれてしまいます。クルトシュはお店で食べることもできますが、屋台のようにストリートや駅で買うことができ価格も安いです。(安いものだとひとつ約200円~)クルトシュ屋さんがあると、いつもいい匂いが漂ってくるので誘惑に負けそうになります。これは本当に美味しいので、本気で日本で店を開きたいと友達とよく話しています。笑

他にも美味しいハンガリーの食べ物はたくさんあります。この3つ以外は写真を添付しておきます。

画像左:フォアグラ       画像右:エスターハージートルテ