Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

リネウス大学
2024年9月号 経営学部 K.K

①渡航・入国について

まずビザ申請に関して、スウェーデンは90日間以上滞在する場合Residence Permitという学生ビザのようなものを取得する必要があります。日本で申請した後、大使館から送られてくる申請の許可が下りたという旨の書類を持って入国し、到着してから近くの移民庁に写真と指紋をとりに行きます。その後移民庁からResidence Permit Card が発給され、寮に送られてきたら完了です。移民庁に行く際に事前に予約が必要なのですが、込み合っていて着いてから1か月ほど予約が取れませんでした。周りの人に変な時間帯にサイトにいくと予約が取れると教えてもらい、深夜1時頃確認してみたところ予約が取れたのでもし困ったら試してみてください。申請は全てオンラインで可能な上、今年度からパスポートの確認もオンラインで行われるようになったため東京の大使館に出向く必要がなくなり、取得は比較的簡単です。私は1週間弱で許可が下りましたが、基本的には1か月以上、長ければ3か月近くかかる場合もあるそうなので留学が決まり次第すぐに申請の準備を始めることをおすすめします。

 

入国に関して、私は関西空港からドバイ経由でコペンハーゲン空港、そこから鉄道でVaxjo駅に向かいました。20時間近くのフライトのあと鉄道で3時間ほどでVaxjo駅に着き、その後大学のピックアップサービスで大学へ、オフィスで鍵をもらってまた寮まで送ってもらうという流れでした。ピックアップの場所がとても分かりにくく誰もいないので留学生らしき人に声をかけて一緒に探すのがよいと思います。

 

②オリエンテーション・授業選択について

オリエンテーションは2日間行われました。大学のことや、スウェーデンでの注意点等の話を聞いたりちょっとしたゲームをしたりしました。到着してすぐということもあり精神的にも体力的にもとても疲れましたが、様々な国の人たちと関わる最初の機会で、たくさんの出会いもあり良い経験ができました。

 

授業選択に関して、スウェーデンは半期で30単位履修するシステムで、7.5単位、15単位、30単位の授業を組み合わせて合計30単位になるよう履修登録をします。私は今期全て7.5単位の授業を選択しているので約1か月間1つの同じ授業を受け続け、その授業が終わると次の新しい授業をまた約1か月間受け続けるという形で7.5単位×4授業=30単位を履修して今期を終える予定です。履修登録で注意すべきことは、登録の際に自分が受けたいと思って派遣先の大学に申請した科目が必ずしも承認されるとは限らないということです。これにはいかに早く申請するかのほかに龍谷大学での自分の学部や専攻、派遣前にどのような授業の単位を取得しているのかも関係しています。私は申請した授業が思っていた以上に承認されず、最後の1か月間受ける授業がないという状態になりました。すぐに追加で履修登録ができたので特に問題はなかったのですが、多めに科目を申請しておくくらいが良いと思います。また、このシステムは日本とは全く違っていて理解するのが大変だと思いますが、他の方々のマンスリーレポートや大学から送られてくる説明資料等を参考にしながら履修登録を進めてみてください。

オリエンテーションの様子        Vaxjoの景色