Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ヴィリニュス大学
2023年3月号 国際学部 C.K

①余暇の過ごし方

休みの日は勉強や就活をしたり、街をぶらぶらしたり、旅行に行ったりしています。3月から就活が本格的に始まり、休日には説明会やエントリーシートを書くのに時間を使っています。図書館で作業をするのに飽きてきたので新しいカフェを見つけて、気分転換しながら勉強や就活を頑張っています。リトアニアに来て7ヶ月程経ちましたが、まだ訪れたことがない場所が結構あるので、街をぶらぶらすることもあります。最近は、ハレス市場やKGBジェノサイド博物館に行きました。ハレス市場には野菜や果物、お肉などの食品や洋服なども売っていました。ここで韓国の食品を見つけたことがなかったのですが、ハレス市場の中に韓国のお店があり、キムチなどが売られていたのでいつか買いに行きたいと思っています。連休には、他の国に旅行することもあり、3月は友人とクロアチアを旅行しました。ずっと寒い中で生活していたので、久しぶりの暖かい気候は最高でした。海で何時間もボーッとしたりしていたのでリフレッシュすることができました。個人的には、今まで旅行した国の中でも特にクロアチアのドゥブロブニクが好きでした。旅行を楽しみに、授業や勉強、就活を乗り越えています。

 

②食事について

普段は、日本から持ってきた日本食やパスタを作って食べることが多いです。調味料が揃いにくかったり、冷蔵庫が小さいので食材を買ってもスペースがなかったり、寮のキッチンでは料理しにくかったりで私はあまり自炊していません。できないわけではなく私がしていないだけで、ちゃんと自炊をしている人も多いです!日本とは違い寮の近くにはコンビニやファストフード店があまりなかったりで食べる量も減ったので、リトアニアで生活していると痩せていく気がします。

外食をする時は、リトアニア料理を食べに行くことも多いです。リトアニアは主食がジャガイモなので、ジャガイモ料理が多いです。白ごはんの代わりには、大体マッシュポテトかフライドポテトが付いています。重く感じますが、日本人の口に合うものばかりだと思います。

おすすめのリトアニア料理のレストランは、Etno Dvaras、Bernelių Užeiga、Senoji trobelėというところで、有名で観光客も多いレストランです。ここではリトアニアの定番料理である、ツェペリナイという肉団子をモチモチのジャガイモで包んだ料理やビーツでできたピンクの冷製スープ、ブルビネイ ブリナイというジャガイモのパンケーキを食べることができます。他にも様々なリトアニア料理を楽しむことができます。ピンクのスープは私は苦手でしたが、リトアニアに来たら是非挑戦してほしいです。