Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東亞大学校マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2019年3月号 国際学部 R.T

    <オリエンテーションについて> 今年度は3月4日(月)にオリエンテーションが行われました。 国別ごとに交換留学生が集められ、1時間程度日本語ができ…

    詳細はこちら

  • 2019年2月号 国際文化学部 M.H

    <この留学を振り返って> 私は留学前、釜山に一度も来たことがなく、また韓国へも一度だけ旅行で来たことがあるのみでした。私が東亞大学を選んだ理由の…

    詳細はこちら

  • 2018年1月号 文学部 R.S

    <現地の学生、友達について> 今回の留学生活を通して多くの人々と出会いました。 まずは現地の学生についてですが、私の場合は留学に来る前には韓国人の…

    詳細はこちら

  • 2019年1月号 国際文化学部 M.H

    <現地の学生、友達について> 私は今回の韓国留学で多くの友人たちと出会い、交友を深めることが出来ました。私は元々韓国だけでなく、他の国々の人や文…

    詳細はこちら

  • 2018年12月号 文学部 R.S

    <余暇の過ごし方> 日本の大学が夏休み、冬休み(正月)、春休みがあるのに対し、韓国のほとんどの大学は夏休みと冬休みしかありません。今年の東亞大学…

    詳細はこちら

  • 2018年11月号 文学部 R.S

    試験について 大学の学部授業を後期は2つ受講していて、中間試験が10月の第4週目にありました。試験時間はそれぞれの科目ごとで異なりますが、基本的には制…

    詳細はこちら

  • 2018年12月号 国際文化学部 M.H

    <余暇の過ごし方> 留学生活10か月目を迎え、釜山市内にある観光地はほとんど訪ねてみましたが、釜山の魅力は、釜山内だけにとどまりません。実は、釜山か…

    詳細はこちら

  • 2018年11月号 国際文化学部 M.H

    <試験について> 今回私が受けている授業は、中国語を除き全て叙述式でした。テスト形式は授業によっても異なる部分ですが、他学生に聞いたところ、国際…

    詳細はこちら

  • 2018年10月号 文学部 R.S

    <授業紹介> 私は後期セメスターも前期と同様に、平日は毎日午前中は語学堂の授業を受け、午後に大学の授業を受けています。今回、大学の授業の中で私が…

    詳細はこちら

  • 2018年10月号 国際文化学部 M.H

    <授業紹介> 2学期には学部共通の重点教養科目を1科目、自由選択科目を1科目、私が在籍する国際観光学科の専攻科目を3科目、受講しています。授業は1科目につ…

    詳細はこちら