この留学生活を振り返って 留学生活を振り返ってみて、私にとってのこの10ヶ月の留学生活は本当に意味のある時間となったと強く感じます。海外での長期滞在…

この留学生活を振り返って 留学生活を振り返ってみて、私にとってのこの10ヶ月の留学生活は本当に意味のある時間となったと強く感じます。海外での長期滞在…
カルチャーショックについて 個人的にはそんなに戸惑うようなカルチャーショックは感じられません。韓国では一般的に電車内で優先座席には座らないことや…
<カルチャーショックについて> 韓国は日本と様々な面で似ているので、カルチャーショックを受けた経験があまりないです。 カルチャーショックと言えるか…
韓国留学でのカルチャーショックについて 距離も近く似てる点が多い韓国ですが、文化のちょっとした違いに驚くことは多々あります。韓国を訪れ、地下鉄を…
<現地の学生、友人について> 私が現地で出会った友人のほとんどは日本人です。留学中に日本人とばかり仲良くすると語学力が全く伸びないし日本人と仲良…
現地の学生、友人について 韓国の大学では一学期の間に課題、中間試験、期末試験とあるので大忙しです。それでも韓国の学生はしっかりお酒を飲んで遊んだ…
現地の学生・友人について 私は基本的に週3回ほど韓国人の友達と交流しています。一番機会が多いのは交換留学生一人ずつについてくれるbuddyです。buddyとは私たち…
<余暇の過ごし方> 韓国の夏休みは2か月ほどありますが、私は大学の夏休みの間語学堂に通っていたので長期休みは全くありませんでした。9月にある韓国…
余暇の過ごし方 私の余暇の過ごし方は本当に様々ですが、最近は外国人の友達と韓国にあるそれぞれの国の料理を食べに行ったり、今はコシウォンに住んでい…
余暇の過ごし方 休日は友人と出かけるか、勉強しています。もう少しすれば韓国は秋夕という連休に入りますが、連休にどこかに出かけても人も多いし、物価…