余暇の過ごし方 平日の授業や課題がない時には友達とカフェやバルに行ったり、ジムに体を動かしに行ったりなどしています。たまに降りたことのない駅に…

余暇の過ごし方 平日の授業や課題がない時には友達とカフェやバルに行ったり、ジムに体を動かしに行ったりなどしています。たまに降りたことのない駅に…
・試験について Idioma y Traducción C6 (Japonés) 日本人留学生に対しては、特に試験はなく、日本の小説をスペイン語へ翻訳する課題が2回に分けて課されました。内容としてはそれほど…
①日本から持ってきてよかったもの 個人的に持ってきてよかったものはノイズキャンセリング付きのイヤホンと小型のスピーカーです。部屋がレストランの…
①治安、危険を感じたこと、トラブルについて バルセロナの治安は日本に比べると当然悪いです。物乞いやホームレスの人も多いです。スペインの中だと大…
①大学の授業について 私は現在、スペイン語、カタルーニャ語、スペイン語から日本語への翻訳の3つの講義を受講しています。 1)スペイン語 この授業…
①環境について 大学施設 バルセロナ自治大学(UAB)は龍谷大学に比べると広大な敷地を持つ大学です。通訳翻訳学部まで寮から歩いて15分ぐらいかかります。無料…
①オリエンテーションについて 私はバルセロナ自治大学(以下UAB)の翻訳・通訳学部に所属しています。 例年9月から来た留学生に対しては、翻訳・通訳学部で全…
〇この留学を振り返って 私はスペインが心の底から好きで、ずっと憧れの国でした。それはある時、バルセロナの街並みを見たときあまりの美しさに心を奪わ…
〇カルチャーショックについて これについては挙げればきりがありません。授業では、スペイン人などヨーロッパ人は先生に意見を述べて議論したり、不明な…
〇現地の学生、友人について まず、バルセロナ自治大学(UAB)はスペインの有名な大学の一つなので、スペイン国内の他地域からの学生も多く、さらに世界各国…