カルチャーショックについて① スペインと日本の日常生活においての違いは、日本人は毎日お風呂に入ることが当たり前だが、スペイン人は毎日もシャワーを…
カルチャーショックについて① スペインと日本の日常生活においての違いは、日本人は毎日お風呂に入ることが当たり前だが、スペイン人は毎日もシャワーを…
現地の学生、友人について 私がバルセロナに来て驚いたことは、日本に興味を持って、日本語を勉強しているスペイン人が多いということです。そのような人…
余暇の過ごし方 長期休暇は旅行に行くことが多いです。私は長くても5日間ですが、人によっては長期休暇中ずっと旅行に行く人もいます。寮からバルセロナ空…
試験について 試験の有無は、日本と同様に授業によって異なります。私は、最初のセミスターで(9月中旬~1月中旬)「Història d’Àsia」と「Idioma i traducció C5 (japonès…
日本から持ってきてよかったもの 私が日本から持ってきてよかったと思うものは、ドライヤー、医薬品、洗濯ネット、文房具、参考書、エコバッグ、大学に通…
治安、危険を感じたこと、トラブルについて バルセロナの中心街はスリが多いということで有名です。特に、日本人は標的になることが多いです。日本人のパ…
授業紹介 バルセロナ自治大学(UAB)で、私は通訳翻訳学科の授業の「アジアの歴史」と「翻訳(日本語)」を履修しています。受講期間は、両方とも9月から1月末…
① 環境について(大学施設/サービス/住居/街並み) バルセロナ自治大学(UAB)は、とにかく学生数が多く、広大な敷地面積を持つ大学です。あまりの広さに、大学…
オリエンテーションについて 私が所属している通訳・翻訳学科のオリエンテーションは、9月6日にありました。内容は、履修登録の一連の流れや、それぞれの国…
①この留学を振り返って 私は10ヶ月間バルセロナで留学生活を過ごしました。そこではかけがえのない経験ができたと思います。異国の地で勉強すること、…