日本から持って来て良かった物 日本から持って来て良かった物がいくつかあります。まずは洗濯網です。こっちの洗濯機は洗い方が荒いのか服が傷みやすいで…

日本から持って来て良かった物 日本から持って来て良かった物がいくつかあります。まずは洗濯網です。こっちの洗濯機は洗い方が荒いのか服が傷みやすいで…
治安について フィンランド、特にヨエンスーはすごく治安がいいです。友達の2人がスマートフォンを無くしたのですが、次の日にはちゃんと帰って来たくらい…
治安、危険を感じたこと、トラブルについて 私の住んでいるヨエンスーでは夜になると明かりが少なく暗い場所はありますが、それでも治安の悪さを感じたこ…
*治安、危険を感じた事、トラブルについて ヨエンスーで生活していて、今のところ身に危険を感じたことは特にありません。毎年先輩方がここに書いている…
『治安・危険を感じたこと・トラブルについて』 ヨーエンスの町の治安は極めて安全です。犯罪などの情報はほとんど聞いたこともありません。しかし、注意…
カルチャーショックについて 私にとってフィンランドは大変過ごしやすく特に大きなカルチャーショックは感じていません。フィンランド人は基本的に穏やか…
『カルチャーショックについて』 フィンランドに来て約3ヶ月が経ちましたが、今の所大きな衝撃を受けるようなカルチャーショックはあまりありません。しか…
カルチャーショックについて 幸いなことに一度もホームシックになっていませんがポジティブにもネガティヴにも感じたカルチャーショックがいくつかありま…
《カルチャーショックについて》 フィンランドで暮らし始めて3ヶ月が経ち、様々な面でカルチャーショックを受けました。まず、フィンランドでは水道水が…
「環境について」 私の住んでいるLatolankatu というアパートは自然に囲まれていてとても静かな環境です。自転車で5~10分ほどで綺 麗な湖、川、小さな島もあり勉強の気…