Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東フィンランド大学マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2016年10月号 国際文化学部 L.U

      ・環境 私はJoensuu Elliという会社でKarjamäntieにある部屋を借りています。月約200€でキッチン、トイレ、お風呂 を3人共同で使う部屋です。洗濯機とサウナもありますが、これは4…

    詳細はこちら

  • 2016年10月号 国際学部 S.S

    「環境について(大学施設)」 東フィンランド大学のキャンパスはヨーエンスのセンターシティー近くにあり、とても大きなキャンパスです。その中で私がよく…

    詳細はこちら

  • 2016年10月号 国際学部 M.Y

    《環境について》 私はJoensuu Elliという会社のアパートに住んでいます。学校からは自転車で15分ほどかかりますが、部屋はとてもきれいで、一人暮らしには十分すぎる広…

    詳細はこちら

  • 2016年9月号 国際学部 S.S

    <オリエンテーションについて> 9月1日から土日の休日を挟んで3日間に渡って留学生向けのオリエンテーションがありました。ホールを埋め尽くす世界各国…

    詳細はこちら

  • 2016年9月号 国際文化学部 L.U

      <オリエンテーションについて> 学校初日は9月1日、オリエンテーションから始まりました。オリエンテーションは全部で3日間あり、留学生全員で一緒に参加する物…

    詳細はこちら

  • 2016年9月号 社会学部 T.M

    「オリエンテーションについて」 9月1日、2日、5日と土日を挟んで3日間オリエンテーションが行われました。履修登録や図書館の利用方法など大学のことから、寮…

    詳細はこちら

  • 2016年9月号 国際学部 M.Y

    《オリエンテーションについて》 1,2,4日の三日間、オリエンテーションが行われました。 内容は、授業について、履修登録の仕方、図書館の利用法など…

    詳細はこちら

  • 2016年5月号 国際文化学部 R.K

    <この留学を振り返って> 私は今まで長期の留学をしたことがありませんでしたが、9カ月の間フィンランドで生活をして思ったことは、この9カ月が今までで一番あ…

    詳細はこちら

  • 2016年5月号 国際文化学部 Y.I

    【この留学を振り返って】 本当にあっという間の9か月でした。講義を受けたり、先生や友達と会話をする中で、自分の語学力に不甲斐なさを感じる毎日でした…

    詳細はこちら

  • 2016年5月号 国際文化学部 N.O

    【この留学を振り返って】 約9ヵ月間のフィンランドでの生活終えて、本当に“あっというま”だったと感じています。私にとってこの留学が、初めての長期に…

    詳細はこちら