・この1年を振り返って この10ヵ月を振り返って、長かったような短かったような、そんな気分です。 着いた頃は、毎日が特別なことばっかりで、ただ外を…

・この1年を振り返って この10ヵ月を振り返って、長かったような短かったような、そんな気分です。 着いた頃は、毎日が特別なことばっかりで、ただ外を…
●この1年を振り返って● 去年の9月からスウェーデンに来てもう8ヶ月が経ちました。1年間の留学と言っても実際は10ヶ月しかないのでこちらの生活ものこすとこ…
・日本から持ってきたら良かったと思うもの やはり日本の文化を紹介できるものです。 私は浴衣を持ってきたのですが、3回ほど着る機会がありました。こち…
●日本から持ってきて良かったと思うもの● まず絶対に必要なものはパソコンです。リネウス大学では授業を取るときや試験を受ける際にレジストを大学の…
●試験について● リネウス大学の授業は以前に紹介した通り、一つで30単位のプログラムコースと一つ7.5単位の授業をいくつか取るシングルサブジェクトコー…
試験について 試験のタイプはさまざまです。 まず、日本と同じ様に試験会場で受けるもの。試験時間は長いもので4時間ほどもあります。試験を受けるためには…
●冬休み● 私は12月22日に最後の試験が終わったので、23日から冬休みに入りました。24日にストックホルムへ行き、知り合いの家に10日間程泊めてもらいました。ク…
まずスウェーデンのクリスマスについてお話しします。ちなみにスウェーデン語でメリークリスマスはGod julです。 11月中頃からあちこちでクリスマスマーケットが…
●授業紹介②● -Astrid Lindgren’s Work- この授業ではスウェーデンで知らない人はいないと言うほど有名な児童本作家のAstrid Lindgrenの作品について学びます。彼女の作品で最…
授業紹介 Beginner’s Swedish for Exchange students これは留学生のためのスウェーデン語の授業です。1クラスは15人ほどで週2回行われます。本当に初歩のアルファベットから…