<現地の学生・友人について> 今回は現地の学生とぼくの友人について報告したいと思います。MSSUの学生は世界のあらゆる国から集まってきており、非常に国際…

<現地の学生・友人について> 今回は現地の学生とぼくの友人について報告したいと思います。MSSUの学生は世界のあらゆる国から集まってきており、非常に国際…
① 現地の学生や友達 この南ミズーリ州立大学には、さまざまな国からの留学生はもちろん、たくさんのアメリカ人がいます。そしてこの現地、ミズー…
<現地の学生、友人について> MSSUは留学生の受け入れを多く行っていることもあり、現地の学生は留学生に対して寛容であるように感じます。僕は大学内で人種…
1.友達について 学部留学ということもあり、リアルなアメリカ人を知ることができています。 インターナショナル生という存在はアメリカ人からすると、最…
<余暇の過ごし方について> 僕にとって余暇は自分の勉強するためにうってつけなので、図書館の閉館時間までは基本的に勉強しています。最近は学校の授業…
余暇の過ごし方について ここMSSUでは車がなければ遊びに行くことができないので現地の車を持っている学生に誘われでもしない限りは基本的に学校内で余暇を過…
<余暇の過ごし方について> 今回は僕のこちらでの休日や空き時間の過ごし方を紹介致します。 1つ目はジムでのトレーニングとスポーツです。キャンパス内に…
①余暇の過ごし方 私は休日は主に溜まっている課題を片づけたり、英語の勉強、最近はジムに行くのにもはまっています。冬休み中、それ以前に、食生活が偏…
1.余暇の過ごし方について ジョプリンには特筆するような娯楽施設はないので、休日はゆっくりとすごしています。 友達・ホストファミリーと遊ぶ時には、パタ…
<試験について> 今回は試験について報告したいと思います。だいたい1セメスターに3回ほどの章末試験と1回の学期末最終試験で構成されており、生徒はおの…