Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

北・南米エリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2022年9月号 国際学部 M.S

    オリエンテーションについて Huron University College では8月末からの1週間にInternational Studentの集まるInternational Welcome Week、その次の週に国…

    詳細はこちら

  • 2022年9月号 国際学部 Y.T

    ①大学の周辺について  大学周辺には歩いていける距離にはほとんど何もありません。なのでファミリーやパートナー、車を持っている友達にお願いをするな…

    詳細はこちら

  • 2022年9月号 国際学部N.K

    〇オリエンテーションについて 8月15日と16日に留学生のためのオリエンテーションが行われました。15日は全てのInternational Studentが参加するもので、これから始まる留学生活につい…

    詳細はこちら

  • 2022年9月号 国際学部 M.K

    1 環境について(大学施設/サービス、住居、街並み等)   大学施設はとても大きく、施設内はとてもきれいで過ごしやすい環境が常に提供されています。ウ…

    詳細はこちら

  • 2022年9月号 国際学部N.Y.

    ①カルチャーショックについて カルチャーショックというほどでもないかも知れませんが、私が感じた日本とハワイの違いについて紹介しようと思います。 ま…

    詳細はこちら

  • 2022年8月号 国際文化学部 M.K

    1オリエンテーション       交換留学生のオリエンテーションは二回行われました。一回目はアリゾナ大学生のすべき事のチェックリストの確認、履修登録の…

    詳細はこちら

  • 2022年8月号 国際学部N.Y.

    皆さんお久しぶりです。夏休みが終わり、いよいよ留学生活も残りわずかとなってきました。最後まで役立つ情報を少しでも伝えられたらいいなと思います。 …

    詳細はこちら

  • 2022年8月号 国際学部 Y.T

    ①オリエンテーションについて オリエンテーションは8月15日から19日まで行われました。しかし、実際にしっかりとしたオリエンテーションがあったのは最初の2日…

    詳細はこちら

  • 2022年5月号 国際学部 R.T.

      <この留学を振り返って> この9ヶ月間は、本当に毎日刺激的で学びの多い時間でした。 ずっと憧れていたアメリカのいい部分だけでなく悪い部分も見えた…

    詳細はこちら

  • 2022年5月号 国際学部 N.Y

    留学生活が早くも5ヶ月経ちました。5ヶ月が経ち、会話をすることに慣れてきました。今回は日本から持ってきて良かった物と前期を終えての振り返りについて…

    詳細はこちら