①留学中の就職活動 私自身大学4年時にあたる年に留学が始まったので、他の同級生と比べて卒業を一年遅らせるという決断をしました。これは、オンライン…

①留学中の就職活動 私自身大学4年時にあたる年に留学が始まったので、他の同級生と比べて卒業を一年遅らせるという決断をしました。これは、オンライン…
①余暇の過ごし方 授業がない日は友達やホストマザーとお出かけして買い物したり、散歩に行ったりします。 私の友達は買い物が大好きなので、授業終わりや…
①余暇の過ごし方 今月は授業のない時にどう過ごしているかという余暇の過ごし方について書きます。基本的に平日は授業の復習と予習、課題の提出に追われ…
①現地の学生・友人について 私は2025年の2月末にメルボルンに来て、Semester 1が終わり、今はSemester 2の真っただ中です。私がメルボルンに来てどんな友達ができたのか。どのよう…
①試験について 結論から言うと私がSemester 1で受けた授業で試験はありませんでした。試験があるのは科学や工学、数学などの特定の科目のみだと聞きました。 課題に…
①試験について 現時点で大学での試験は受けていないので、語学学校で受けた試験について今回は詳しく説明します。語学学校の試験は次のクラスや大学に行…
①日本から持ってきて良かったもの 留学5ヶ月目を終え、日本から持ってきて良かったと思ったものについて書きます。まず大前提として、オーストラリアの…
①日本から持ってきてよかった物 ・ビーチサンダル 海に行くときに使用したり、旅行に行ったときに部屋で過ごす際とても重宝します。 ・洗濯ネット 私のホー…
①治安、危険を感じたこと、トラブルについて 私が派遣されているメルボルンは世界で最も住みやすい都市とされていて、治安もオーストラリア内では比較的…
①治安・危険を感じたこと、トラブルについて メルボルンに来てから私自身が危険な目にあったことは一度もありません。 夜になると叫んでいる人をたまに見…