Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東国大学校マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2017年9月号 国際学部 Y.H

    <余暇の過ごし方> 私は休日、寮で勉強するより友達と遊びに出かけることが多いです。もちろん勉強もしますが、課題やテストがあるときは休日に寮にこも…

    詳細はこちら

  • 2017年8月号 国際学部 Y.H

    <試験について> まず大学についての試験ですが、大学の試験は1学期に2回あります。中間試験と期末試験です。日本の大学は期末試験しかないので、慣れない…

    詳細はこちら

  • 2017年7月号 国際学部 H.T

    ・日本から持ってきてよかったもの 私が日本から一番役に立ったと思うのはごみ袋です。韓国ではごみ袋は区によって定められているので日本のようにスーパ…

    詳細はこちら

  • 2017年7月号 国際学部 Y.H

    <日本から持ってきてよかった物> 日本から持ってきてよかったもので、1つ目は変換プラグです。日本から持ってきた充電器や海外対応のヘアドライヤーやヘ…

    詳細はこちら

  • 2017年7月号 政策学部 S.N

    ①日本から持ってきたら良かったものについて   結論を言うと現在生活の為に随時日本から補充しているものは1つもありません。   その理由は韓国は文化が似てい…

    詳細はこちら

  • 2017年4月号 国際学部 H.T

    ・環境について 東国大学はソウルの中心に位置しているので徒歩圏内に観光地やショッピング街がありますし、地下鉄で3駅行くと大型マートがあるので生活す…

    詳細はこちら

  • 2017年6月号 国際学部 H.T

    ・治安、危険を感じたこと、トラブルについて 私が韓国に来て4か月が経ちましたがまだ一度も身の危険を感じたことはありません。基本的に韓国の治安は日本…

    詳細はこちら

  • 2017年6月号 政策学部 S.N

      ①治安、危機を感じた事、トラブルについて 1度でも韓国を訪れた事がある人にとっては分かるようにこの国は世界の中でも治安の良い国です。日本となんら変…

    詳細はこちら

  • 2017年4月号 政策学部 S.N

    ①環境について(学校設備など) ソウルキャンパスはソウルの中心地にあり、明洞、東大門、南大門等韓国を代表するような観光地までほぼ徒歩で行けるという立…

    詳細はこちら

  • 2017年6月号 国際学部 Y.H

    <治安、危険を感じたこと、トラブルについて> 韓国留学が始まって4ヶ月ほどが経ちましたが、トラブルに遭ったことが幸いまだありません。ソウル市内の治…

    詳細はこちら