①この留学を振り返って あっという間の留学生活でした。ベクショーでの9ヶ月は一生忘れられないと思います。留学当初はグループワークで思うように参加…

①この留学を振り返って あっという間の留学生活でした。ベクショーでの9ヶ月は一生忘れられないと思います。留学当初はグループワークで思うように参加…
①現地の学生・友人について スウェーデンに留学に来る前は、日本人留学生は少ないと予想していましたが実際には2018年秋セメスターに35人以上の日本人留学生が…
余暇の過ごし方 2セメスター目はスケジュールが大体定着してくるので紹介したいと思います。勉強内容が難しかったりテストやアサインメントがある時はやは…
①余暇の過ごし方 今まで取ってきたクラスのほとんどは午前中から始まることがほとんどでした。午前中の授業が終わった後も午後からグループワークがあっ…
① 試験について ・全体的に言うと、試験システムは日本の大学とはかなり違う部分もあり、慣れるのは少し大変でした。成績は全てpassと見なされるA~Eのグレ…
①試験について 私は3種類の試験を受けたことがあります。 1つ目はhome exam です。 これは決められた時間に試験内容が大学のポータルサイトで発表されます。授業によっ…
日本から持ってきてよかった物 渡航前、現地で購入できるのか、現地で購入する方が良いのかなど疑問に感じていたので、1. 日本から持ってきてよかった物…
今月のテーマが「日本から持ってきて良かった物」なので、「持ってこなくて良かった物」、「持ってくるべきだった物」も紹介します。 日本から持ってきて…
治安、危険を感じたこと、トラブルについて 全体的に言うと日本の治安が世界的に良いという点を考慮しても、あまり良いとは言えないかなと感じます。 治安…
治安、危険を感じたこと、トラブルについて 【学内での出来事】 9月に自転車を大学の駐輪場に置いて帰った日がありました。数日後取りに行ったときには、自…