こんにちは、春学期が始まり約一か月が経ちました。年が明けてからより寒さが増した気がします。来月からはだんだん暖かくなってくるはずなので、体調に…
こんにちは、春学期が始まり約一か月が経ちました。年が明けてからより寒さが増した気がします。来月からはだんだん暖かくなってくるはずなので、体調に…
1.日本から持ってきてよかった物 僕が持ってきてよかったと思う物を2つ紹介します。 1つ目は、シャンプーとボディーソープです。フランスにももちろん…
<日本から持ってきてよかった物> 8月の末から10ヶ月間の留学ということもあり、期間的に真夏とは被っていないので冬服やヒートテック類、コンパクトに収納…
1 私がフランスに来て日本から持ってきてよかったもの、また持ってきた方が良かったなと思ったものを紹介する。 持ってきてよかったもの ・日本にしか売…
①治安、危険を感じたこと、トラブルについて リネウス大学はスウェーデンのVaxjoという町にあります。Vaxjoはとても静かで基本的に日本とあまり変わらないくらい治…
日本から持ってきてよかった物 Hej(こんにちは)! 今回はこの4ヶ月を振り返り、日本から持ってきて良かったもの(持ってこなくて後悔したものを含む)をレポー…
① 日本から持ってきてよかったもの 持ってきてよかったと感じたものは防水関連のグッズです。 特にオランダは雨模様の日が続いたり、突然天気が崩れたりす…
①日本から持って来た方が良い物、不要な物 ②オランダの電車 ①日本から持って来た方が良い物、不要な物 日本から持って来た方が良い物 ●変換プラグ タイ…
①日本から持ってきてよかった物 持て来てよかったものはタコ足配線、医療品、ノイズキャンセリング付きのイヤホン又はヘッドホン、ドライヤーなどです。 …
① 治安、危険を感じたこと、トラブルについて ドイツのブレーメンは日中は基本的に治安が悪いということはないですが、たまに危険に感じることもあります…