①オリエンテーションについて 始めの一週間は留学生用のオリエンテーションが実施されています。この期間中に学生カードを作ったり、銀行口座開設などの…

①オリエンテーションについて 始めの一週間は留学生用のオリエンテーションが実施されています。この期間中に学生カードを作ったり、銀行口座開設などの…
①オリエンテーションについて 指示される到着日の最初の週が留学生用のオリエンテーション期間でした。オンラインでの入学手続きや学生書の発行、郵便局…
①この留学を振り返って イギリスでの約9ヶ月の留学が終わろうとし、日本への帰国も残り数日となりました。こちらに来たのがつい最近に感じるほど、とて…
① この留学を振り返って イギリスでの留学生活も終わりに差し掛かった今、まず第一に考えるのは物事に対する見方の変化や自分一人で生活することの大変さ…
① 現地の学生、友人について UCLanはJapanese Society(日本サークル)というのがあり、毎週水曜日にパブで様々な学生とおしゃべりを楽しむことができます。また、私はクリスチ…
①現地の学生、友人について こちらの学生は日本の学生と比べると、比較的のんびりとした日常を送っているような気がします。毎日授業とアルバイトという…
①余暇の過ごし方 前期・後期ともに授業が平日毎日あり、お昼から始まる日もあれば朝早く始まる日もあります。後期は前期よりも各授業の課題が増えたので…
① 余暇の過ごし方 イギリスにも日本と同じように、夏休みや春休みといった長期休みがあります。ヨーロッパ圏出身の学生はその間は実家に帰省する人がほと…
① 試験について イギリスへ留学するためにはIELTSが必要になり、今、私が受けている授業もIELTSで使えるようなアカデミックな英語を勉強しています。そこでイギリス…
①試験について 大きく分けて1セメスターでは3つのテストが行われました。 一つ目はIELTS形式のテストです。着いてすぐと、1セメスターの終わりの2回受けました。1…