Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

セントラル・ランカシャー大学マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2016年5月号 経済学部 K.A

    ①この留学を振り返って よく考え様々な事に挑んだ9ヶ月間でした。これからの人生でひとつずつ叶えていきます。 先日、チェコ共和国で開催されたビジネス…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 経営学部 R.T

    治安、危険を感じたこと、トラブルについて 個人的にはここプレストンにおいて治安上、危険を感じたりトラブルに遭遇することは今のところありません。プ…

    詳細はこちら

  • 2016年4月号 経済学部 K.A

    ① 現地の学生、友人について 一般的にイギリスの大学生は日本の大学生よりも一生懸命に勉強します。ランカシャー大学の学生は学部により学力や勉強する量…

    詳細はこちら

  • 2016年2月号 経済学部 K.A

    ①試験について 学校は3学期制で試験は各学期末にあります。科目により、プレゼンテーション、レポート、筆記試験など様々なタイプがあります。参考に私…

    詳細はこちら

  • 2016年1月号 経済学部 K.A

    ①日本から持ってきてよかった物 特にありませんが、挙げるとすれば、英語の参考書と衣類です。単語帳を持ってきていましたが、本当に役に立っています。…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 経済学部 K.A

    ①治安、危険を感じたこと、トラブルについて こちらに来て4ヶ月間経ちますが、身の危険を感じたことは一度もありません。ただ、隣の建物で火災報知器が…

    詳細はこちら

  • 2015年11月号 経営学部 R.T

    ①カルチャーショックについて 自分がこちらに来て受けたカルチャーショックは数多くありますが、中でも驚いたことは大きく分けて二つあります。一つ目と…

    詳細はこちら

  • 2015年11月号 経済学部 K.A

    ①カルチャーショックについて 1-1 いくつかの課題にはグループで取り組むのですが、留学生同士ということもあり、価値観が違うためによくミスコミュニケーシ…

    詳細はこちら

  • 2015年10月号 経済学部 K.A

    ①環境について  学生は大学のジムを利用でき、ズンバ、ヨガ、ボクササイズなどのクラスも全て無料で利用できます。大学から10分も歩けば大きなショッ…

    詳細はこちら

  • 2015年10月号 経営学部 R.T

    ①環境について UCLanのキャンパスはプレストンの町の中にあるといった印象で大学の施設によってはメインキャンパスより少し離れた普通のバーや楽器店の向かい…

    詳細はこちら