<日本から持ってきてよかったもの> 日本から持ってきてよかったものと言えば、100均等で買うことができる「日本グッズ」です。 こちらで生活を始めてから改…
<日本から持ってきてよかったもの> 日本から持ってきてよかったものと言えば、100均等で買うことができる「日本グッズ」です。 こちらで生活を始めてから改…
治安、危険を感じたこと、トラブルについて 特に危険に感じることや、トラブルは今のところありません。たまに街を歩いていると、ゴミ箱をあさっていたり…
授業紹介 私はヴィリニュス大学で6つの授業を取っています。留学生は履修期間のようなものがあり、最初の1、2週のうちに、取りたい授業の先生かその学部の…
授業紹介 「授業について」 Vilnius Universityの1セメスター目で勉強していることは、以下の通りです。 ・Nationa…
環境について 学習環境と生活環境の二つのテーマに分けて書きたいと思います ・学習環境について ヴィリニュスの街の中心は観光地として結構栄えているので…
環境について―街並みと三言語が町中にあふれる特殊なヴィリニュスの環境について― 留学生活が始まってから約一か月が過ぎ、今ではこちらの環境に慣れる…
オリエンテーションについて ヴィリニュス大学のオリエンテーションは8月30日~9月6日の一週間設けられています。8月28日から入寮が可能で、それ…
オリエンテーションについて ヴィリニュス大学大学では、2018年8月30日から9月5日がオリエンテーション期間である。少し期間が長いと思った方がいらっしゃる方かも…
オリエンテーションについて ヴィリニュス大学では8月30日から9月5日までの間がオリエンテーション期間として設けられているため、毎日異なったイベントが行わ…