① 授業紹介 私はinternational生向けの英語の授業を2つ、music appreciation とChinese language、計4つの授業を取っています。初めに英語の授業ですが、先生方が本当に素敵…
① 授業紹介 私はinternational生向けの英語の授業を2つ、music appreciation とChinese language、計4つの授業を取っています。初めに英語の授業ですが、先生方が本当に素敵…
① 授業紹介 私はinternational studies を専攻しています。世界の様々な問題に深く関わるアメリカで国際関係学を学びたいと思ったことがMSSUを留学先に決めた理由です。しかし…
授業紹介 《中国語》 私は中国語のクラスをとっています。龍谷大学にいるとき、第二言語は別の言語をとっていたのでアメリカにきて初めて中国語を習い始…
授業紹介 今学期全部4科目合計12単位の授業を履修しました。私は英語力がまだ低いなので、全部IEPプログラムにしました。 IEPの全授業は5つレベルがあり、IELTSの成績が5ぐ…
授業紹介 今学期、私は4つの科目を登録しました。英語に関係がある授業はリーディングレベルⅤです。自分の専門―経済学に関する授業は社会経済学を選択し…
街並み・ダウンタウン ジョプリンはアメリカでも田舎の地域なので、空気もきれいで360度の空が見渡せるほど建物がなく、ゆったりとした時間の流れ…
環境について 南ミズーリ州立大学の施設は充実していると思います。私が好きな場所は図書館です。図書館は4階建てで月曜日から木曜日は朝の7:30か23:00、金曜日…
1. 環境について MSSUは比較的小さな大学で田舎に位置しますが、今のところわたしは生活するうえで不便に感じたことはありません。確かに買い物をする際には車を…
1. 環境について(施設・サービス・住居・町並み) MSSUの敷地はとても広く、それぞれの建物が点在しているため、現地の学生は授業ごとに大学内を車で移動…
環境について(大学施設、サービス、住居、街並び) Joplin というところは緑が溢れているところです。こちらへ来て初日に、空港から出て、まるでモンゴル草原の…