Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

北・南米エリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2015年12月号 文学部 R.M

    1.治安、危険を感じたこと、トラブルについて こちらに来てから買い物に行くのによく電車を利用していますが、特に危険を感じることやトラブルに巻き込…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 国際文化学部 S.D

      1. 試験について 計7週間の授業の最終日にはReading,Listening,Writingのfinal exam があります。試験はreading ・listeningが50分ほどでwritingはレ…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 文学部 Y.H

    〈治安、危険を感じたこと、トラブルについて〉 今月は留学先のバークレーにおける治安、危険を感じたこと、トラブルについてご紹介したいと思います。留…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 政策学部 A.M

    <日本から持ってきて良かった物> ①日本の薬…胃薬、頭痛薬、生理痛、冷えピタ、風邪薬など一通りの薬を持って来ました。もちろんメキシコでも薬は売っ…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 経営学部 M.T

    ① 日本から持ってきていてよかったもの まず最初に、持ってきて無駄になるものはないと思います。留学に行くときに思いつくもの何を持ってきても必ず役…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 国際文化学部 A.M

      ①日本から持ってきてよかったもの 基本的に、必要な物は全てこちらでそろえる事が可能です。ただ、サイズはかなり大きいので、自分に合う物がない可能性…

    詳細はこちら

  • 2016年12月号 国際文化学部 N.H

    1.日本から持ってきてよかったもの 日本食を持ってきていて良かったと感じています。以前のマンスリーレポートにも書きましたが、アメリカの食事はレパ…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 国際文化学部 O.N

    〈治安について〉 ヒューロン大学があるカナダのロンドンという街は治安も良く、日本にいた頃と同じように安心して暮らせます。今まで4ヶ月間で怖い思いを…

    詳細はこちら

  • 2015年12月号 政策学部 T.M

    ①    日本から持ってきてよかったもの 日本で自分が愛用している文房具は個人的に持ってきてよかったと感じています。とても安いですが、ここですべて…

    詳細はこちら

  • 2015年11月号 経営学部 M.T

    ①治安、危険に感じた事、トラブルについて。 過ごし方によって危険な状況に巡り合う頻度も大きく変わると思いますが、僕個人的には全くと言っていいほど…

    詳細はこちら