―治安、危険を感じたこと、トラブルについて― メルボルンは「世界の住みやすい都市」ランキングで常に上位を占めており、事件や事故のリスクさらに女性…
―治安、危険を感じたこと、トラブルについて― メルボルンは「世界の住みやすい都市」ランキングで常に上位を占めており、事件や事故のリスクさらに女性…
先日、「ちょっと暇だしアニメでも観るか」とdアニメストアアプリを開いたところ、国内向けサービスのため視聴できませんという旨のメッセージが表示され…
試験について 留学期間での最初のセメスターが終わり冬休みに入りました。今回僕が履修したのはART100 Communication and Persuasion, COM109 Introduction to Digit…
①試験について 今学期では、授業を3つ取っていたんですけど、そのうちの1つで筆記試験がありました。内容は、その授業に出てくる単語についてを10…
①日本から持ってきてよかったもの 日本から持ってきてよかったものは、ノイズキャンセリングイヤフォンなどの機器です。理由は、長時間フライトというの…
①―授業紹介― 3月号でも紹介しましたが、DUELIにはGEとEAPというクラスがあります。それぞれのクラスはレベル分けがされており、上に上がるにつれて授業内容や課…
こんにちは。 今回のレポートでは、①日本から持ってきて良かったもの、②持ってきた方が良かったもの・持って来なくても良かったものを紹介したいと思い…
日本から持ってきて良かったもの 今回は実際に日本から持ってきて役に立ったもの、持ってこなくてもよかったものについて話していきたいと思います。 まず…
こんにちは。今回は、①治安・危険を感じたこと、②課題についてお話しようと思います。 ①治安・危険を感じたこと はじめに、治安や危険を感じたことにつ…
龍谷大学の交換留学生には、後続の学生が快適に過ごせるよう、「マンスリーレポート」という義務があります。留学先での学修や生活について報告すること…