① この留学を振り返って韓国での約10ヶ月間の留学生活を振り返ると、今まで経験したことがないくらい新しいことに挑戦したり1歩を踏み出したりした学びの多…

① この留学を振り返って韓国での約10ヶ月間の留学生活を振り返ると、今まで経験したことがないくらい新しいことに挑戦したり1歩を踏み出したりした学びの多…
①この留学を振り返って 私は留学に来て本当に良かったと感じています。4年間の大学生としての限られた時間のうち1年間を海外で過ごすというのは、周りの友…
①カルチャーショックについて 私が韓国で生活してきて感じたカルチャーショックについていくつか紹介します。まずは、デリバリー配達です。日本にもデリ…
留学と語学力 私は留学前にある程度の語学力は必要だと思います。もちろん完璧でなくていいですが、意思疎通は最低ラインだと思います。でなければ来てか…
①授業紹介 今学期は4つの授業を受けています。まずは、“무역일본어회화및작문”(貿易日本語会話及び作文)です。これは、日本企業への就職を希望する学…
①現地の学生、友人について 韓国の交換留学では、同じく日本から来た韓国留学生の日本人、授業や学校で出会える韓国人、そして語学堂などで出会えるそれ…
① 余暇の過ごし方 余暇の過ごし方ですが、今回私は語学堂に通うことにしたので6月3日から8月9日の間の平日は9時から13時まで授業を受けていました。正規の授業…
1.余暇の過ごし方 私が通っているカトリック大学があるのはソウルの西側にある富川市というところです。そのため、ソウルの西側は割と気楽に出掛けに行くこ…
1.試験について 私が試験を受けた授業は一つだけだったので簡単でしたが、韓国は勉強大国なのでテスト前の期間には自習室がいっぱいになるほど夜も暗くなる…
① 試験について まず日本と韓国の大学の違いとして中間テストと期末テストがあることです。中間テストは4月下旬、期末テストは6月中旬にありました。今回履…