授業について 私は今、学部の授業はとっておらず語学堂という韓国語の授業だけ受けています。語学堂は1級から6級まであり、1,2級が初級、3.4級が…

授業について 私は今、学部の授業はとっておらず語学堂という韓国語の授業だけ受けています。語学堂は1級から6級まであり、1,2級が初級、3.4級が…
1.授業紹介(語学堂) 現地到着後レベル分け試験を受けました。試験場に入ると、留学前にどのくらい韓国語を勉強していたか聞かれました。答え方によ…
環境について 私が今通っている東国大学ソウルキャンパスは충무로駅と동대입구駅をまたいだところにあります。東国大学はソウルの中心にあるので、どこへ…
1.環境について 私は学校内にある南山寄宿舎に住んでいます。ルームメイトは龍谷大学生ではありませんが日本人です。大体ルームメイトは日本人同士、中…
環境について 環境について、特に今私が住んでいる南山寄宿舎について書きたいと思います。寄宿舎は一昨年建てられたばかりの新しい建物で、学校内に位置…
オリエンテーションについて オリエンテーションはピックアップの翌日、2月28日に予定通り行われました(その前に語学堂のクラス分けテストがありました)。…
1.オリエンテーションについて 27日に韓国に到着し、オリエンテーションは28日に行われました。その日は朝から語学堂のクラス分けテストがあったので、テス…
オリエンテーションについて 韓国に到着した次の日に交換留学生オリエンテーションがありました。このオリエンテーションは日本人の交換留学生だけではな…
この1年を振り返って 私にとってこの一年間は、今までの21年間の中で、たくさん悩み、たくさん学び、とても楽しい充実した1年間でした。私は、語学堂…
この1年を振り返って この10か月間は今までの人生の中で一番楽しく濃い時間であったと思います。韓国留学は高校時代からの目標でもあったため、こうやって充…