オリエンテーションについて イギリス・プレストンに着いてから授業が始まるまでに約2週間オリエンテーション期間のようなものがありました。初めてプレ…

オリエンテーションについて イギリス・プレストンに着いてから授業が始まるまでに約2週間オリエンテーション期間のようなものがありました。初めてプレ…
オリエンテーションについて 私の派遣先セントラル・ランカシャー大学(UCLan)は、9月12日から16日の間に大学からのPick upの期間が設けられていたので、13日にマンチェスタ…
この留学を振り返って まず8ヶ月あっという間でした。全てが大切な思い出になり、本当にここに留学に来られてよかったと思っています。周り全ての環境と…
現地の学生、友人について まず、私が現地の友達と仲良くなった経緯を紹介したいと思います。 私の今の友達は、ウェルカムウィークで出会った子たち、フラ…
余暇の過ごし方について 週末などはホームパーティやナイトアウトに行くことが多いです。ここ1、2ヶ月は就活で忙しかったので、フラットや図書館でフラ…
試験について 試験に関して、私は就活活動の面接で日本に一時帰国していたため、受けていないのでわかりませんが、IELTSのようなテストのようです。おそらく学…
余暇の過ごし方 アカデミーの授業は平日の9時から12時で、それ以外は基本的に余暇となるので自由な時間は多いです。私は、平日の午後に歴史学部の授業…
① 治安、危険を感じたこと、トラブルについて 治安面においては、以前にも書いた通り、プレストンはとても住みやすく治安のいいところだといいます。ブ…
①日本から持ってきてよかったもの こちらの生活で日本が恋しいとなるのは、やはり食べ物です。日本食は自炊でない限り、プレストンでは食べれないので、…
① 日本から持って来てよかった物 まずは食品系です。この街には日本食のレストランや日本の食品スーパーがありません。中国人はこの街に多いのでチャ…