カルチャーショックについて 私は日本にいた時から高校、大学では地元から離れて過ごしてきたので、文化の違いを感じることには慣れていて、寛容的な態度…

カルチャーショックについて 私は日本にいた時から高校、大学では地元から離れて過ごしてきたので、文化の違いを感じることには慣れていて、寛容的な態度…
環境について 私の通っているセントラル・ランカシャー大学は、イギリスのプレストンという街に位置しています。主に大学の周りに幾つかの寮があります。…
【環境について】 大学の環境に今の所、不満はありません。大学自体もそこまで大きいわけじゃないので、端から端まで歩いていけます。龍谷大学の深草学舎…
環境について 今回は大学やイギリスの街並みなどについて紹介したいと思います。私の通っているセントラルランカシャー大学(UCLan)は、プレストンというイギ…
【オリエンテーション】 私は9月13日に到着したのですが、オリエンテーションが始まるのは17日からだったので、数日間時間がありました。この期間は必要なもの…
オリエンテーションについて イギリス・プレストンに着いてから授業が始まるまでに約2週間オリエンテーション期間のようなものがありました。初めてプレ…
オリエンテーションについて 私の派遣先セントラル・ランカシャー大学(UCLan)は、9月12日から16日の間に大学からのPick upの期間が設けられていたので、13日にマンチェスタ…
この留学を振り返って まず8ヶ月あっという間でした。全てが大切な思い出になり、本当にここに留学に来られてよかったと思っています。周り全ての環境と…
現地の学生、友人について まず、私が現地の友達と仲良くなった経緯を紹介したいと思います。 私の今の友達は、ウェルカムウィークで出会った子たち、フラ…
余暇の過ごし方について 週末などはホームパーティやナイトアウトに行くことが多いです。ここ1、2ヶ月は就活で忙しかったので、フラットや図書館でフラ…