Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

南ミズーリ州立大学マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2022年9月号 国際学部 Y.T

    ①大学の周辺について  大学周辺には歩いていける距離にはほとんど何もありません。なのでファミリーやパートナー、車を持っている友達にお願いをするな…

    詳細はこちら

  • 2022年8月号 国際学部 Y.T

    ①オリエンテーションについて オリエンテーションは8月15日から19日まで行われました。しかし、実際にしっかりとしたオリエンテーションがあったのは最初の2日…

    詳細はこちら

  • 2021年5月号 国際学部 S.H

    ①この留学を振り返って 私はこの留学でいくつかのことを学びました。まず1つ目は英語力です。確実に英語力が伸びたかどうか自分ではわからないですが、最…

    詳細はこちら

  • 2021年4月号 国際学部 S.H

    ①オンライン留学における教員・学生間の交流について 私の留学している大学では、課題を期限までに随時提出するスタイルだったので直接教授や生徒と話す…

    詳細はこちら

  • 2021年3月号 国際学部 S.H

    ①オンライン授業の受講について 私の大学は直接授業を受けるのではなく、一週間ごとに随時出される課題を期限までに提出するという形です。私は正規の4科…

    詳細はこちら

  • 2020年5月号 国際学部 M.T

    この留学を振り返って MSSUで過ごした日々は言うまでもなく、充実したものでした。勉強目的で留学を決意し、確実に語学力は上がり知識が増えましたが、それよ…

    詳細はこちら

  • 2020年4月号 国際学部 M.T

    カルチャーショックについて カルチャーショックというか、日本とアメリカの違いを感じたことは多くあります。アメリカに来て最初に気づいたのは、ほぼ一…

    詳細はこちら

  • 2020年3月号 国際学部 M.T

    現地の学生、友人について 現地の学生について思うことは、やはり授業態度が日本の学生と違うということです。私がとっているクラスが全て少人数(20人程度…

    詳細はこちら

  • 2020年2月号 国際学部 M.T

    余暇の過ごし方 今までのマンスリーレポートにも書いているように、長期休暇の際は旅行に行くことが多いですが、週末はconversation patnerやフレンドシップファミリーと出か…

    詳細はこちら

  • 2020年1月号 国際学部 M.T

    試験について 私は秋学期に4つの授業を履修していましたが、そのうち学期終わりのテスト週間にテストがあったのは1つだけでした。10月号で授業内容の紹介をし…

    詳細はこちら