①オンライン授業の受講について オンライン授業は主に、マイクロソフトチームズというアプリケーションを使用して行われています。私がとっている授業は…

①オンライン授業の受講について オンライン授業は主に、マイクロソフトチームズというアプリケーションを使用して行われています。私がとっている授業は…
①授業選択について 私の所属する学部では基本的には全ての授業が英語で開講されます。交換留学生は通常であればほとんどの授業が履修できますが、今回は…
①この留学を振り返って 新型コロナウイルスの影響で急遽帰国となりました。 あと4ヶ月長く滞在できたら、あともう1セメスターみんなと受けれたらと帰国して…
①試験について 私が通っている大学の試験について説明します。 私は前期に5クラスを受講しました。 全てのクラスが試験を設けているわけではありません。ク…
①試験について 私が履修していた授業の試験はほぼありませんでした。プレゼンをして評価されるものがほとんどです。 プレゼンも簡単ではなく、何回かに分…
①日本から持ってきてよかった物 明けましておめでとうございます。 2020年初投稿のタイトルは”日本から持ってきてよかった物”です。 私が個人的に持ってきてよか…
①治安、危険を感じたこと、トラブルについて 今月は治安、危険を感じたこと、トラブルについて書いていきます。 オランダは日本、他のヨーロッパに比べる…
①日本から持ってきてよかった物 日本から持ってきてよかった物を紹介しようと思います。 まずは、洗濯ネットです。 オランダは日本とは違って硬水のため、…
①治安、危険を感じたこと、トラブルについて 今月は治安、危険を感じたこと、トラブルについて書こうと思います。 治安は比較的良いと思います。 住民の皆…
①授業紹介 今月は私が受講している授業について紹介します。 *Financial Innovation 投資について学びます。一学期にグループでプレゼンとレポートが3回あります。内容はか…