Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ヨーロッパエリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2024年10月号 国際学部 R.Y

    1.環境について  まず第一に、フィンランドはこれ以上になく空気が澄みに澄んでいます。見渡せばたくさんの湖、地続きに連なる針葉樹林と、自然に恵ま…

    詳細はこちら

  • 2024年9月号 国際学部 R.Y

    1.渡航・入国について  この度の留学にあたっては、自身にとって初めての海外且つフライトでした。台風の影響も懸念されていたため若干の緊張と不安は…

    詳細はこちら

  • 2024年10月号 経営学部 N.T

    ①環境について バルセロナ自治大学はバルセロナ中心部から電車で40分ほど離れた場所に位置します。大学やビラ周辺は自然豊かで勉強に集中することができま…

    詳細はこちら

  • 2024年10月号 国際学部 O.T

    住居について 現在僕は「CROUS」というレジデンスに住んでおり、場所は大学から約15分の距離にあります。「CROUS」は、先月のレポートでも紹介したように一般的なレジ…

    詳細はこちら

  • 2024年10月号 経済学部 K. C

    環境について 大学施設(学術施設) オーフス大学にはキャンパス内になんと19の図書館がありますが、その中でも特に規模が大きい”AU Library”を紹介します。開館時間は8:00-18:00。…

    詳細はこちら

  • 2024年10月号 国際学部 M.K

    ① 環境について(大学) ここでは大学についてお話します。 まず立地環境です。個々人の滞在先によってアクセシビリティに違いが出てくるため、一概には言…

    詳細はこちら

  • 2024年10月号 国際学部 F.N

    環境について 大学は前がたばこ工場であったためか、正方形の形をしてとても広いので、授業に出ようとも校内が広く教室の場所を把握しておく必要がある。…

    詳細はこちら

  • 2024年10月号 社会学部K.O

    気が付けば12月がもうすぐそこまでやってきていて、今年もいつの間にか終わりが近づいています。 最近ふと思ったのですが、私は寝れないからスマホを見てい…

    詳細はこちら

  • 2024年 10月号 経営学部 H.K

    ①渡航・入国について 日本人はドイツにビザなしで入国が可能で、最大90日間滞在することができます。そのため、入国後90日以内に学生ビザの取得手続きを完了…

    詳細はこちら

  • 2024年10月号 国際学部M.I

    ①授業紹介 この秋学期は全部で6つの授業を履修しています。授業スタイルが日本と異なる点があります。龍谷大学では基本的に1セメスターで1つの授業につき…

    詳細はこちら