Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ヨーロッパエリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2025年10月号 社会学部 H.I

    ①環境について(大学施設/サービス、住居、街並み等) 10月の間にあっという間に秋になり、冬になりました!季節変わるのが早すぎてびっくりです。服装選びに毎…

    詳細はこちら

  • 2025年10月号 農学部 M.K

    ①環境について 私はPursitie 7というアパートに住んでいて、大学から歩いて1時間ほどの場所にあります。家から一歩踏み出すと、豊かな自然が広がっています。透き…

    詳細はこちら

  • 2025年10月号 国際学部 H.K

    今回は、①環境について(大学設備/サービス、住居、街並み等) ②クレジットカード利用についてのレポートを書きます。 ① 環境について(大学設備・サービス/…

    詳細はこちら

  • 2025年10月号 社会学部 R.N

    今回は環境、オーロラ体験について記載します。 【環境】 現在、私はフィンランド人の学生2名とシェアアパートで共同生活を送っています。1人のフラットメイ…

    詳細はこちら

  • 2025年10月号 国際学部 S.A

    ① 環境について 今月は「環境」についてお話ししようと思います。まずは寮についてです。ELTE大学が提携している寮はいくつかあり、それぞれ場所も離れており…

    詳細はこちら

  • 2025年10月号 政策学部 S.T

    今月はELTEの授業やテストの雰囲気について綴ろうと思います。   授業について   私は6個の授業を取っているのですが、ハンガリーでできた友達によると交換留学生で…

    詳細はこちら

  • 2025年10月号 経営学部 N.A

    ①    環境について   日本がすずしくなってきたと聞いた最近、私が住んでいる街Växjöは水たまりが凍るぐらい冬に近づいています。今回は私の大学、寮、…

    詳細はこちら

  • 2025年10月号 国際学部 M.F

    環境について 大学には、24時間利用できる図書館のほか、2つの食堂とカフェがあります。授業が終わった後は多くの学生が食堂でご飯を食べており、とても活…

    詳細はこちら

  • 2025年 10月号 国際学部 E.N

    ・環境について(大学施設)  ラドバウド大学のキャンパスはかなりの広さを誇っており、キャンパス内を自転車で移動したり、人によってはバスを使う人も…

    詳細はこちら

  • 2025年9月号 政策学部 S.T

    私はハンガリーのエトヴェシュロラーンド大学に交換留学として派遣されました。 9月号では、①渡航・入国、及び②オリエンテーション・授業選択をテーマと…

    詳細はこちら