Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ヨーロッパエリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2023年11月号 国際学部 E.O

    ① 授業紹介 私はSociology with Criminology というコースを選択しており、今学期は『Research Methods for Studying Contemporary Society』,『Tr…

    詳細はこちら

  • 2023 年 11 月号 国際部 S.H

    ① 授業紹介 私は、留学先のフランス、エクス=マルセイユ大学でALLSHという人文学部に所属しています。この学部では、言語、人類学、心理学など多くの授業が開…

    詳細はこちら

  • 2023年11月号 政策学部 W.N

    ① 治安、危険を感じたこと、トラブルについて 私の留学している街は、基本的にとても平和で治安はかなりいい方ですが、時々危険を感じることがあります。 …

    詳細はこちら

  • 2023年 11月号 国際学部 M.U

    授業紹介 私が受講している教科の中からいくつか紹介します。 ・Business English この授業はビジネスにおけるメールの書き方やビジネスの場面での適切な単語を学ぶことが出…

    詳細はこちら

  • 2023年11月号 国際学部 N.O

    こちらは11月後半からすでに雪が降り積もり、太陽がなかなか顔を出してくれない日が続いています。クリスマスマーケットも各地で賑わいを見せており、冬が…

    詳細はこちら

  • 2023年11月号 国際学部 R.Y

    ①授業紹介  今回は私が現在履修している2つの授業(Danish Culture Course、 Danish Archtecture and Urban Design)について紹介したいと思います。まず、Danish…

    詳細はこちら

  • 2023年11月号 国際学部 S.N

    ①授業紹介エクス=マルセイユ大学は、法学部がとても有名です。私はALLSHという人文学部に所属しており、言語、人類学、心理学などのさまざまな分野の授業を…

    詳細はこちら

  • 2023年11月号 国際学部 R.O

    授業紹介 今回は1セメスターに取った授業の紹介をしたいと思います。履修した授業は以下の通りです。 Modernism in Europe English for Academic Study Music in Moder…

    詳細はこちら

  • 2023年10月号 国際学部 R.N

    ①授業紹介 今学期は、Introduction to Cultural and Social Anthropology, Chinese Tea Culture, Russian A1, Estonian A1, Lan…

    詳細はこちら

  • 2023年 11月号 国際学部 S.A

    授業紹介 Cultural Diversity Management 基本的にフォンティスの授業は講義ではなく先生が与えたお題に対しグループでディスカッションし、レポートやプレゼンをする形です。私が所属し…

    詳細はこちら