Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ヨーロッパエリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2024年11月 国際学部Y.K

    留学中の就職活動 私は26卒で、3回生の2024年2月‐2025年2月の期間で留学に来ています。卒業を遅らせるという選択肢がなかったため、3回生の期間留学ということは、就職…

    詳細はこちら

  • 2024年10月号 国際学部Y.K

    授業紹介 冬セメスターは、特に興味がある授業が多かったこともありますが、水曜日と木曜日に授業があるように履修を組みました。 Psychology of Morals この授業は履修登録期間…

    詳細はこちら

  • 2024年12月号 国際学部 R.Y

    1.治安、危険を感じたこと、トラブルについて  フィンランドの治安は、想像通りとても安全だと感じます。首都のヘルシンキなど、より大きな都市となる…

    詳細はこちら

  • 2024年11月号 国際学部T.M

    ①余暇の過ごし方について 正直、スロバキアには娯楽らしい娯楽がありません。暇な時があれば、友人のカラオケバーに行ってお酒を飲んだり、映画が好きな…

    詳細はこちら

  • 2024年 11月号 法学部 A.R

    ①授業紹介 私は、今学期6科目受講しています。今回は、その中から3つ紹介します。 その前に、日本とは授業のスタイルが異なるため、フランスの授業タイプ…

    詳細はこちら

  • 2024年12月号 社会学部K.O

    12月になりました。多くの友達がそれぞれの国へ帰ってしまったことで、気がつけば寮の中で他の寮生と顔を見合わせることもどんどん少なくなっていき、対照…

    詳細はこちら

  • 2024年12月号 国際学部 S.A

    ①治安、危険を感じたこと、トラブルについて  はじめにオックスフォードの治安についてです。オックスフォードはシティーセンターも含め女性一人で歩い…

    詳細はこちら

  • 2024年12月号 国際学部 M.I

    ①日本から持ってきてよかった物 日本から持ってきてよかったと思うものを生活用品類と食品類に分けて紹介します。  生活用品類については、ヒートテック…

    詳細はこちら

  • 2024年12月号 国際学部 F.N

    1 治安・危険に感じたこと・トラブルについて フランスに来た初日に私はトラブルに巻き込まれそうになった。日本人は特に気を付けてほしい。日本では道…

    詳細はこちら

  • 2024年12月号 国際学部 Y.P

    <治安、危険を感じたこと、トラブルについて> すでにフランス国内のいくつかの都市を旅行で訪れましたがパリやマルセイユと比較するとリヨンの治安は良…

    詳細はこちら