Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ヨーロッパエリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2024年5月号 国際学部 A.Y

    ①この留学を振り返って  私はこの9ヶ月間の留学を通して1番感じることは、度胸がついたということです。フィンランドに着いた初日、私はバスに乗ることす…

    詳細はこちら

  • 2024年 5月号 国際学部 K.Y 

    Labas! このころになると、リトアニア愛が日々止まることなく増していく毎日を過ごしています。リトアニアへの留学を決めた理由を友人へ聞くと、“物価が安いか…

    詳細はこちら

  • 2023年 12月号 国際学部 M.N

    ①治安、危険を感じたこと 留学前、想像していたのとは打って違い、ニューキャッスルの治安は良いと感じます。トートバッグのようなバッグを持ち歩くのは…

    詳細はこちら

  • 2023年 11月号 国際学部 M.N

    ①授業紹介 私は、Modern Languageというコースに所属しており、日本人交換留学生の他、ほとんどの国からの交換留学生はこのコースに入っています。このコースの現地の学…

    詳細はこちら

  • 2024年 5月号 経済学部 R.M

    ①この留学を振り返って ヴァーサで体験した出来事、出会った友人たちは私にとって忘れられない一生の思い出となりました。もちろん楽しいことばかりでは…

    詳細はこちら

  • 2024年5月号 国際学部 A.Y

    ①カルチャーショックについて  カルチャーショックとまではいきませんが、ポーランドに来て驚いたことはいくつかあります。そのうちの3つを紹介します…

    詳細はこちら

  • 2024年6月号 文学部K.T

    ①「この留学を振り返って」  振り返ってみますと、この9カ月は本当に一瞬にも感じましたが、ポーランドで様々な経験を積んで帰ってくることができたと…

    詳細はこちら

  • 2024年5月号 国際学部 N.Y

    留学中の就職活動について 留学中の就職活動については、活動していませんでした。私は四回生なので就職活動については本格的に始めていかなければならな…

    詳細はこちら

  • 2024年6月号 国際学部 K.Y

    Dobrý den!!!!  皆さん、この6月号をもって私のマンスリーレポートは最終回となります。短い間でしたが、ご覧になってくださいました皆様、またサポートしてくださっ…

    詳細はこちら

  • 2024年5月号 国際学部 K.Y

    Dobrý den!!!!    皆さん、こんにちは。留学生活も終わりが近づき、残すところあと二ヶ月ほどとなりました。今月は各授業が終わりを迎え、期末テストの勉強や最後の…

    詳細はこちら