Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

アリゾナ州立大学マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2020年1月号 国際学部 K.K

    *テストについて 日本でもテストのスタイルが授業ごと、教授ごとに違うように、アメリカの大学のテストも同じく授業によって変わってきます。僕が受けて…

    詳細はこちら

  • 2019年12月号 国際学部 K.K

    *日本から持ってくるべきだったもの 多くの留学生は、念のために日本からいろいろなものを持ってきている人が多いですが、僕はあまり準備について深く考…

    詳細はこちら

  • 2019年11月号 国際学部 K.K

    *危険に感じたこと、トラブルについて アリゾナの他の街についてはあまり行くことがないので良く知りませんが、テンピは比較的安全な街だと思います。何…

    詳細はこちら

  • 2019年10月号 国際学部 K.K

    *授業について 私は、今学期に4つの授業を履修しています。授業が始まって数週間は、教授たちの話していることがさっぱりわかりませんでしたが、だんだ…

    詳細はこちら

  • 2019年9月号 国際学部 K.K

    環境について *住居について 私は大学の外にあるオフキャンパスに住んでいます。本当はオンキャンパスの寮に住みたかったのですが、今季のオンキャンパス…

    詳細はこちら

  • 2019年8月号 国際学部 K.K

    *オリエンテーションについて 新学期が始まる前に、各国の交換留学生が集まってオリエンテーションが行われます。交換留学生が必ず参加しなければならな…

    詳細はこちら

  • 2019年5月号 国際学部 H.K

    <留学を振り返って> 留学を終えた今、一番言いたいことは、「ありがとう」です。ありきたりと思われるかもしれませんが、このテーマを見た瞬間、心に浮…

    詳細はこちら

  • 2019年4月号 国際学部 H.K

    <カルチャーショックについて> 日本では、店員さんがお客さんのことを常に気にかけて行動することが当たり前になっていますが、アメリカでは違うのだな…

    詳細はこちら

  • 2019年 3月号 国際学部 H.K

    <現地の学生、友人について> 多くの国、地域から学生が集まって来ているので、いろんな国の友達がいると思います。アメリカ出身の友達はみんな日本に興…

    詳細はこちら

  • 2019年2月号 国際学部 H.K

    <余暇の過ごし方> 前学期は、5科目授業をとり、それぞれの授業からの課題が多かったので、基本的に平日の放課後は夜中まで課題、時間が足りないときは…

    詳細はこちら