①試験について オーボアカデミーで行われる授業の試験について書きたいと思います。試験については実は11月号にも詳細を書いたので、今期から新しく受け始…

①試験について オーボアカデミーで行われる授業の試験について書きたいと思います。試験については実は11月号にも詳細を書いたので、今期から新しく受け始…
①試験について オーボアカデミの大学の授業システムは、日本と少し異なっています。龍谷大学では一度授業が始まれば、ひとつの授業が決まった曜日の決ま…
①日本から持ってきてよかったもの、必要なかったもの ヒートテックはマストで持っていきましょう。こっちで探しても全然無いし、あっても引くぐらい…
①日本から持ってきてよかった物、あまり必要なかった物 数ヶ月経過すると環境に慣れてきますが、最初は環境の変化により肌が荒れたり体調を崩しやすくな…
①治安、危険に感じたこと、トラブルについて 治安に関してはあまり話すことはありません。今となっては個人的にはトゥルクは日本より安全なのじゃないか…
①治安、危険を感じたこと、トラブルについて 私はフィンランドのヴァーサという小さな都市にある大学で留学をしています。私は、留学が始まってからヴァ…
①授業紹介 私はこちらの大学でEducation and Welfare 学部に所属しているので、私が秋学期に受講していた授業の大半が教育に関する内容です。今学期は4つの授業を受講しており、…
①授業紹介 ーEmotions ーTruth, Power and Justice ーフィンランドの授業 ②物価について ー値段 ー生き方 ー学食 ①授業紹介 オーボアカデミーでの授業を紹介します。1つ…
①生活環境について 街並み フィンランド、そして僕の住んでいるトゥルクの環境について話します。トゥルクは本当に綺麗な街です。人口はヘルシンキ、タン…
①環境について(大学施設/サービス、住居、街並み等) この2ヶ月弱のVaasaでの生活はとても快適で過ごしやすく、特に困ったこともありませんでした。自然が豊か…